こんにちは、しあです。
サンブレイクが発売してから早9ヵ月、そろそろアプデやイベクエの配信終了が近づいてきていると個人的には感じています。
今回はその理由と、アプデまでにやるべきことを主観で簡単にですが、解説をしていこうと思います。
アプデ終了が近いと感じる理由
さて、先日サンブレイク公式Twitterより、こんな投稿がありました。
いつものアップデート情報をお届けしているのかと思いきや、気になる装飾品がありますね。

キャプチャの赤枠部分ですね。
まず「攻撃珠Ⅱ」「達人珠Ⅱ」ですね。
皆様が待ち望んでいた装飾品ですね。
この2つの装飾品は言わずもがな、火力アップには不可欠な装飾品かつ、スキルとしての火力面への貢献が大きい装飾品ですね。
火力インフレが進んでいる中、これらの装飾品が実装されるということは終わりが近づいていると感じます。
かなり装備の更新もできるでしょうし、インフレはさらに進むことと思います。
ただでさえ、傀異220のモンスターたちが5分以内で狩られているというのに。。
あと、見慣れない装飾品がありますね。
「激励珠」ですね。
これはフロンティアからの輸入装飾品で、フロンティア時代でのスキルの効果は、
「笛吹名人の効果 + 周囲の味方に回避性能 + 気絶耐性を付与」
と、破格の性能となっています。
これが小スロで付くんだから恐ろしいですね。
で、次にこちらをご覧ください。

これは3/18時点での装飾品の最終ページですが、
1ページあたり、9個の装飾品があります。
それが26ページ分が今現在の装飾品の数ですね。
先ほどのアプデ情報のツイートの画像では、
1ページあたり、8個の装飾品があります。
それが31ページ分になっています。
差し引きで大体、10~15個の装飾品が追加になる計算です。
次のアプデで、克服シャガルマガラ、克服イヴェルカーナは来そうですので、
それに加えて復活古龍もいるみたいですので、
新しい傀異素材の数を鑑みると大体丁度くらいの個数ではないでしょうか。

「攻撃珠Ⅱ」「達人珠Ⅱ」が出そろったら、既存の装飾品も打ち止め感が強いので、次のアプデか、その次が最終と言って間違いないのではないかと勝手に思っています。(※あくまで主観です)
イベクエ配信が終了間近と感じる理由
次はイベクエですね。
まずはこちらをご覧ください。

注目すべきは「凶双襲来」ではなく、ページ数です。
5/5ページですね。
では次に上位(=無印ライズ時代のイベクエ)をご覧ください。

6/6ページですね。
これだけでも終わりが近づいているんだなぁと思います。
無印ライズ時代のイベクエの最終配信は、2022/3/25に配信された「あの日の思い出」です。

このクエストはライズの体験版のモンスター3種類の連続狩猟でした。
粋な演出ですよね。素敵です。
で、本題はそこではなく、最終配信日時です。
ライズの発売日が、「2021年3月26日」です。
イベクエ最終配信日が「2022年3月25日」です。
ほぼ1年きっかりでイベクエの配信が終わっていますね。
サンブレイクの発売は「2022年6月30日」ですので、あと2か月と少しほどで配信終了になるのではないでしょうか。
単純計算で1月に4~5クエストですので、こちらもまぁまぁ計算上はあっている気がします。
次のアプデはいつ?
次のアプデはロードマップ上、4月となっていますが、これまでのアプデの間隔的に4月中旬かなと踏んでいます。
これにイベクエが6月30日に配信終了すると仮定したら、6月末に最終アプデ+イベクエ配信終了でかなり後味の良い終わり方になると思いませんか?
さらにアイスボーンの時のミラボレアス枠が最終アプデでもし登場すると考えると、やはりサンブレイクの終わりは近いのかもしれませんね。
次のアプデまでにやるべきこと
次のアプデでは下記の新しい機能が確定しています。
2種類のうち、1種類は「傀異素材を使用した」錬金で間違いないと踏んでいます。
なので、傀異素材をできるだけたくさん集めておきましょう。
集める過程で、HR、MR、討究レベルは上がりますし、
副産物で討究コインが貰え、
さらには防具の錬成もできるので、損することはないと思っています。
唯一損かなと思うことは、すでに研究レベルが220でカンストしている人は、その分のポイントが無駄になってしまう点ですね。
次のアプデでも研究レベルの上限が解放されると思うので、少しもったいないですよね。
現状やるべきことは上記だけかなと思います。
220レベルを周回すれば、金は溜まりますし、素材もたまる、研究レベルも上がるので、ひたすら傀異討究クエストを周回するのが良いと思います。
2023/03/26 追記
新たな錬金の詳細がTwitterにて発表されました。
予想通り、傀異素材を使用した錬金でしたね。
もう1種類の方は、その傀異素材を使用した「傀異錬金術・覇気」にて作られた護石をリサイクルする「傀異錬金術・円環」ですね。
こちらは予想外でしたが、何にせよ傀異素材を集めることには変わりないですね。
まとめ
いかがでしたか?
サンブレイクの終了が近づいているのではないかと個人的に感じた点でした。
とはいえ、あと2回はアプデが残っていそうなので、それまではまだまだ楽しめそうです。
また、アプデやイベクエの配信終了=ゲームも終了ではないので、自分のペースで楽しんでいきましょう!