【ティアキン】ジオシニオの祠攻略!初心者にもわかりやすくギミック攻略方法を解説!

こんにちは、しあです。

今回はゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのジオシニオの祠の謎解きの解説を行っていきます。

シリーズをプレイするのが初めての方にもわかりやすく解説しますので、一緒に謎を解いていきましょう!

目次

ギミック1攻略

ゼルダの伝説は、基本的にはそのダンジョン内で手に入れたアイテムを使用して攻略をするパターンが多いです。

多いんですが、今回のジオシニオの祠では入手するアイテムがないので、これまでのアイテムと知識と経験を総動員して攻略していきましょう!

早速見ていきましょう!

さて、今回は知恵の輪ですか。

何かを橋にしないと通れない場所がありますね。

んで、周りを見渡すと部屋があるので入ってみましょう。

あっ。

すべてを察しました笑

確かに知恵の輪ですねこれ

ウルトラハンドを利用した未来の高等技術知恵の輪です。

ということなので、知恵の輪していきます。

何とか操作を頑張って画像の通りにすると抜けられます。

向こう側に出すことができたので、橋として活用しましょう。

ギミック2攻略

さてギミック2つ目ですね。

セカンドギミックは、基本ができたら応用といったレベル感です。

部屋が2つありますね。

右側の部屋から見ていきますか。

これも先ほど同様知恵の輪ですね。

画像のようにすると通れますので頑張って操作しましょう。

(最悪テキトーにガチャガチャやってればそれなりになります笑)

先ほど部屋を正面から見た際に、上の方に宝箱があるの気づきましたかね?

今運び出したこのブロックが階段にするのにぴったりなので、ついでに活用しましょう。

このようにすると階段みたいに上ることができます。

お宝ゲットです。

ギミック3攻略

ラストギミックは、アイテムの基本、応用は済んだので、発想力を試す傾向にあります。

頭をフル回転していきましょう!

先ほど使用したブロックを使用するわけですが、めちゃめちゃ難しい。。

一旦下だけをはめたら、この状態で回転させてあげる必要があります。

これが難しい。。

(よっと…)

よし!

通りました!

まさに知恵の輪!

最後はうまいこと階段になるようにはめましょう!

階段を上れば…

無事クリアですね!

次の祠も頑張りましょう!

ウルトラハンドの詳細を忘れてしまったという方は、こちらを参考にしてください!

あわせて読みたい
【ティアキン】ウコウホの祠(最初の祠)攻略!初心者にもわかりやすくギミック攻略方法を解説! こんにちは、しあです。 今回はゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのウコウホの祠の謎解きの解説を行っていきます。 シリーズをプレイするのが初めての方にもわか...

初心者の方でもわかりやすいような解説を心がけていますので、参考になれば幸いです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次