
こんにちは、しあです。
本日はタイトル通り、強力貫通ライトボウガン装備について紹介します。

という評価は誰しもが見たことがあるかと思います。
では、そんな最強ライトボウガン装備を作って、狩猟を楽にしようと考えますね?
ライトボウガン最強 とか
ライトボウガンおすすめ とか
で検索をすると思うのですが、そこででてくる装備は大体、
・要求護石が辛い
・要求装飾品が辛い
という理由で作るのを断念した方も多いのではないでしょうか?
要求される護石が、貫通強化2スロット2
痛撃2スロット2
はたまた装飾品が、超会心×3 速射強化×3 弾丸節約×3
など、護石は運良く手に入れられるとして、装飾品は雷神クリア直後くらいの段階だと、
要求個数を作成するのはほぼ不可能だと思います。

ライトボウガン装備で使われている装飾品は、ほとんどが瑠璃原珠を使用します。
その瑠璃原珠な必要個数が恐ろしく多く、ざっと100個程度必要になります。
当然雷神クリア後段階ではそんなに所持しておらず、
じゃあ瑠璃原珠集めするかぁとなります。
が、この瑠璃原珠集め、中々苦行です。
そもそも入手個数が1クエストあたり非常に少なく、0個なんてザラです。
加えて、集会所☆7以上のクエストじゃないと出ません。
じゃあ、瑠璃原珠の効率の良い集め方は・・・
と調べるわけです。
すると、
・オウガ速射斬裂ライトでバゼルギウス周回
・貫通ライトで雷神周回
・百竜夜行周回
メジャーどころだとこの辺がでてきます。
ここが落とし穴。
これらを周回するには強いライトボウガン装備が必要になるのです。
じゃあライトボウガン装備を作ろう
→装飾品、護石がない。周回しよう
→高速周回するにはライトボウガン装備が必要
→装飾品、護石がない。周回しよう
と、無限ループです。
そうです、最強装備を作成するまでのスタートラインがないのです!!
そこで今回は、最強ライトボウガン装備には多少劣りますが、
な、お手軽ライトボウガン装備をご紹介します。
それがこちら。

ご覧の通り、護石なしでこれだけのスキルが発動します。
勿論最強装備に比べると貧弱な構成ですが、少し作成が容易な装飾品をはめてみましょう。
雷神クリアまでに普通にプレイしていれば揃うくらい簡単な素材の装飾品です。

こうなります。
使用装飾品は、
武器→攻撃
頭→反動軽減
胸→反動軽減
腕→攻撃
腰→なし
脚→装填速度
護石→攻撃、反動軽減
です。
しれっと護石装備してますが、
気絶耐性1、装填速度1、スロ2、スロ1
のへぼ護石ですので、なんでも代用可能です。
極論、スロ2の護石があれば事足ります。
そんな護石ないよ!!
という方、安心して下さい。
反動軽減、装填速度はLV2でも十分、
攻撃もLV4でも十分強いです。
更に、この腰装備が弱点特攻LV2を出すだけの役割になっているので、
瑠璃原珠がちょっと集まってきた
良い護石(弱点特攻2、スロ2とか)が入手できた
という際にはもっと火力が盛れます。
ちなみにこの簡単に作れる装備、
ライトボウガン使用回数10回程度、
ライトボウガンで雷神クリア数2回程度の私でもこのタイムがだせます。

これ、この装備を作ってから2回目のタイムです(1回目は13分)。
おわかりですね?
全く練習していなくてもこのタイムがでます。
HPゲージ見ればわかるかと思いますが、めちゃめちゃ被弾してます。
YouTubeに投稿されているような5分未満でのクリアは難しくても、
多少練習すれば10分切りは楽勝、やってみた感じ7分台はだせそうな気がします。

こちらの記事のラストに貼ってある百竜夜行は、全てこの装備でソロでのクリアです。
私みたいに、事情がありマルチができない方や、
野良マルチは気をつかってしまう等の方にはかなりオススメの装備です。
勿論この装備は雷神だけではなく、いろいろなモンスターに通用しますので、
こちらの装備を作成して、ガンガン周回して、護石、装飾品を作成して、
この装備よりもっと強い装備をつくる踏み台にしましょう!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 【モンハンライズ】最強ライトボウガン装備は敷居が高くて作れないハンター向け!雷神クリア後時点で作成可能な装飾品で良し!護石なし!強力貫通ライトボウガン装備【MHRize】こん […]